ヴォイスレッスンジャス / 滑舌矯正スクール | 日記 | 歯並びは滑舌に関係ない?


2015/05/13
歯並びは滑舌に関係ない?




歯並びは滑舌に関係しますか、と生徒さんからよく質問を受けます。



長年、生徒さんの口や舌を見てきた滑舌トレーナーの立場からすると、



答えは・・・「あまり関係ありません」



なぜなら、発音は舌の位置で決まるからです。
歯科矯正をしたのに滑舌が治らないのもこれが理由です。



歯科で歯を削ったら、言いづらくなった、
ということも、生徒さんから多く聞きます。

これは、歯を削ったことで、噛み合わせが変わり、
舌の位置が変わってしまったからです。




一般的に、発音に影響を与える歯並びは、下記が挙げられます。


1、下顎前突(受け口)
2、上顎前突(出っ歯)
3、開咬(前歯が上下合わさらない)


特に影響を受けやすいのは、「さ行」、「ざ行」、「た行」です。



ただ、滑舌トレーニングをしていると、
上記1、2、3のいづれの生徒さんも、発音に関して、
正解の音が出る場合がほとんどです。



さ行の発音理論」で説明をしましたが、
3の開咬の方も、「S」の音を出すことは可能です。



以前、生徒さんの中で、上下の前歯が大きく開き、
全く閉じない方がいらっしゃいました。

当時、前歯が閉じなければ、鮮明な「S」の音は出ない、と考えていましたが、
その方のトレーニング中に、理論は覆りました。



通常は、開いている方と、開いていない方の、出す音の鮮明さは各々違いがありますが、
この方の場合は開きが強いのに、閉じている方と同等の音が出せるようになったのです。
「絶対的に音は出る」という確信に繋がった瞬間です。



もちろん、前歯を使う発音に関しては、綺麗に整っていればいる程、
早く発音の訂正ができるため、歯並びを整えるのは、一つの手段だと思います。



ただ、正解の音を出すためには、舌の位置が重要で、
「現状で、最大限、良い発音をする」ようにトレーニングをすると、
明瞭な発音は出るものです!



そして、舌のトレーニングをした後は、最初の質問をすっかり忘れる生徒さん達。
レッスン後は、言いやすくなっていますから、歯のことなんてなんのその。笑



発音が言いづらいと感じている方は、「舌筋トレーニング」から始めてみましょう。




日本初、滑舌トレーナーによる滑舌矯正
滑舌トレーニングを行う渋谷のヴォイスレッスンスクールです
声の診断も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください

ヴォイスレッスンジャス(パソコン用)

【滑舌に関するQ&Aコラム】

滑舌QA

【ブログ】

滑舌矯正トレーナー・Voice Lesson Justice 代表の日々










> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
ペットシッターのストローラーカンパニー
Dog salon grace
整体サロンgreen
チャイルドルーム花つぼみ
株式会社笹岡工業所